会員さんご紹介シリーズ 【池田範子さま編】
- 2016.10.14
こんにちは。VACANCYガール「のん」です。前回に続き、会員さん紹介シリーズやっちゃいます。 今回はオープン当時からVACANCY会員さんとしてご利用いただいている素敵女性会員の「池田さん」にインタビュー行います! 池田さん 私(のん) のん:お忙しいなかお時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします! まず、普段のお仕事の内容についてお聞きしてよいですか。 池田さん:よろしくお願 […]
こんにちは。VACANCYガール「のん」です。前回に続き、会員さん紹介シリーズやっちゃいます。 今回はオープン当時からVACANCY会員さんとしてご利用いただいている素敵女性会員の「池田さん」にインタビュー行います! 池田さん 私(のん) のん:お忙しいなかお時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします! まず、普段のお仕事の内容についてお聞きしてよいですか。 池田さん:よろしくお願 […]
皆様、VACANCY OFFICE GOTANDA の小山です。 2014年9月8日 サンユー西五反田ビル3Fから現在の1棟ビルへ移転して1年間運営を続けることができました。有難うございます。 そして、1年後の2015年9月8日に利用者の皆様がサプライズパーティーを開いていただいたことに、改めて御礼申し上げます。感謝の気持ちでいっぱいです。 サプライズパーティーの日、「いいかげんにしろよ」というぐ […]
みなさま、お疲れ様です。VACANCYなんちゃってインターンの中井です(*'ω'*) 遅くなってしまいましたが今週分のブログを更新いたします! 本日のブログ内容は…ズバリ!VACANCY会員さんへのインタビューその1です! みなさまにVACANCYのことを知っていただくために、これから少しずつ利用者の方々にインタビューを行うことにいたしました […]
VACANCY OFFICE GOTANDAD 移転から1ヶ月ちょっと。ちょっとづつ改善を行なっています。今回注力したのは3点。 1,利用日数・時間の延長 2,ファシリティーの充実 3,会員さんへ向けセミナーや交流できる仕組みつくり これらの使い勝手を良くするよう努めてきました。 1,利用日数・時間の延長 1Fと2Fにフロアが別れたということもあり、2Fに「暗証番号キーシステム」を設 […]
4月は出会いと別れの季節。VACANCY OFFICEの会員さんでも新たな出会いと別れがあります。別れといってもそんなに大袈裟なものではないですが、期の変わり目なので、会員の皆様にも新たな展開や働き方の変更などが訪れているようです。 月額会員からスポット会員になったり、五反田付近から引っ越したり、オフィス借りちゃったりと様々な理由により月額会員さん減っていて「ヤベー」感じです。 ということで、今回 […]
1年間を振り返って語るシリーズもいいかげん振り返りばかりでは進まないので、Season Finalにしたいと思います。 2013年夏を過ぎた頃にファンキーな雰囲気の女性「和田さん」が会員になられます。地元発掘隊 隊長ということで挨拶をいただいたのですが、最初は「なんのこっちゃ」と思っとりました。 ところがどっこい、なんのこっちゃから一転、和田さんが展開している「地元びいき」の虜になっていっちゃいま […]
いいかげん過去を振り返るのもどうなのかというのもありますが、今後のVACANCYいや小山個人として「魂」に影響を与えた出会いをご紹介していきます。 2013年夏頃に知人を通して知り合い、その後五反田のSOHOオフィスからVACANCY OFFICEへ移られ、ほぼ毎日VACANCYで活動される住人となられた株式会社シーケンス代表の「篠原さん」について語っていきます。 篠原さんはシステムエンジニアの派 […]
VACANCY OFFICEはオープンから半年間ぐらいイベントやセミナーはほとんど行われておりませんでした。ここ最近はVACANCY OFFICEでのイベントやセミナーが行われる機会が増えてきているのですが、陽気なおっさん「奥野さん」の存在が大きいのです。 奥野さんは何者かといえば、ブロガーさんでありライターさんでもあります。ブログ「明日やります」の主宰で、2013年夏ごろに「Light Ligh […]
そんなこんなで、2013年4月頃からちょいちょい会員さんが増えてきて、ゴールデンウィークを過ぎたころに、影響を与えてくれる方々が登場いたします。 見た目は多少いかつい感じではありますが、本当はめちゃくちゃいい人。いや、いい人という適当な表現ではなく、ガッツりと芯があり仕事にストイックな「前田さん」そして、時期を同じく、見た目やんちゃそうなダンディズム紳士の「星野さん」が会員となります。 前田さんは […]
VACANCY OFFICEには「昔からの知り合い」という会員さんは、個人会員としてはほとんどおりません。但し、「昔からの知り合い企業さん」にはご協力いただいてたりしてます。 京都に本社を構え、東京出張時にいつでも使えるオフィス代わりにというご提案に同意いただき、会員として利用されているスワットブレインズ(株)さん、「グローバル化」をキーワードに事業を行っている(株)グローバルビジョンテクノロジー […]
前回、初期段階での「影響を与えてくれた方」について語りましたが、引き続き語ります。 オープン2ヶ月め頃に寡黙な男性が会員になられます。開店から閉店まで目にみえないオーラを纏いながらPCに向かって作業をされており、最初のころは気軽にはなしをするという感じではなく時間が過ぎていきました。その名も内海さんです。 そのうち、内海さんは若い人達を引き連れてやってくるようになりました。その辺から良くおはなしを […]
2013年1月から運営を開始して約1年が経過し、会員の方の延べ利用者数は2,000人強となりました。会員さんの同伴者やセミナー参加者を含めると大体3,000人弱の方にVACANCY OFFICEを利用いただきました。3,000人の利用者とは多いのか少ないのか?他のコワーキングスペースと比較して考えてみると、大宮にある「7F」というコワーキングスペースは12ヶ月目の月だけで2,000人の方が利用され […]